2009年02月06日
元気です!
昨日、インフルエンザと診断されたリュウですが、
ホントにインフルエンザ?と疑ってしまうくらい元気です。
確か、去年もそうでした。。。
予防接種、受けておいて良かったです。
ご心配頂いた皆さん、有難うございます。
今日は朝から平熱で食欲もあり、普段と変わらない
生活を送っています。
取り合えず、頂いたお薬は全部飲ませようと・・・。
しばらくの間、日中は二人だけでお出かけもせず
家の中で過ごすことになりそうですが、
既に散らかし放題で我が家は大変なことになっております。
あっちこっちにおもちゃが・・・!
テレビを観るにも隣に一緒に座ってなければダメで
ゆっくり家事も出来ません。。。
なので、今日は一日リュウの相手で一緒にトミカで
遊んだり、お絵かきしたり、と時間がたっぷりあったので
数字や英語の勉強まで・・・!!
保育園でも英語のお勉強がとても楽しいようで
表を歩いていてもアルファベットにすぐ反応します!
「ママ~ッ、ABCD」と・・・!かなりしつこい
こうして丸一日一緒にいることが殆どないので
リュウは嬉しいのかもね。
しばらくは家事よりもリュウのことを優先する生活・・・。
こういうのも悪くないかな。
そんなリュウですが、オムツが取れるようになるのも
時間の問題のようです。
最近は自分でズボンとパンツを脱いで「ママー!」と
手を引っ張ってトイレに連れて行きます。。。
ホントにインフルエンザ?と疑ってしまうくらい元気です。
確か、去年もそうでした。。。
予防接種、受けておいて良かったです。
ご心配頂いた皆さん、有難うございます。
今日は朝から平熱で食欲もあり、普段と変わらない
生活を送っています。
取り合えず、頂いたお薬は全部飲ませようと・・・。
しばらくの間、日中は二人だけでお出かけもせず
家の中で過ごすことになりそうですが、
既に散らかし放題で我が家は大変なことになっております。
あっちこっちにおもちゃが・・・!
テレビを観るにも隣に一緒に座ってなければダメで
ゆっくり家事も出来ません。。。
なので、今日は一日リュウの相手で一緒にトミカで
遊んだり、お絵かきしたり、と時間がたっぷりあったので
数字や英語の勉強まで・・・!!
保育園でも英語のお勉強がとても楽しいようで
表を歩いていてもアルファベットにすぐ反応します!
「ママ~ッ、ABCD」と・・・!かなりしつこい

こうして丸一日一緒にいることが殆どないので
リュウは嬉しいのかもね。
しばらくは家事よりもリュウのことを優先する生活・・・。
こういうのも悪くないかな。
そんなリュウですが、オムツが取れるようになるのも
時間の問題のようです。
最近は自分でズボンとパンツを脱いで「ママー!」と
手を引っ張ってトイレに連れて行きます。。。
Posted by =kaori= at 21:03│Comments(5)
│育児
この記事へのコメント
軽く済んで良かったですね、ホント!
リュウくんもkaoriさんも、『しばらくはラブラブ♪で過ごせ!』と神様が言ってると思って、のんびり楽しんで下さい。
もうオムツも取れそうなんて羨ましいなぁ~。
どんどんできる事が増えて、子供は日々成長ですね。
子供の成長が早くて、いつ追い越されるんだろう・・・ビクビクしている私です。(笑)
リュウくんもkaoriさんも、『しばらくはラブラブ♪で過ごせ!』と神様が言ってると思って、のんびり楽しんで下さい。
もうオムツも取れそうなんて羨ましいなぁ~。
どんどんできる事が増えて、子供は日々成長ですね。
子供の成長が早くて、いつ追い越されるんだろう・・・ビクビクしている私です。(笑)
Posted by HIRO♪
at 2009年02月06日 21:17

元気そうで何よりです♪
そっか~まだオムツなんですね(小さいって事です)
写真のリュウくんがネクタイを締めているのでもっとお兄ちゃんの感覚でした。オムツを買わなくなると、嬉しい様な(お金がその分浮くしね)買わない寂しさもなんかありました。
そろそろお外に行きたいでしょけど、もう少し、お家を楽しんで下さいね♪
そっか~まだオムツなんですね(小さいって事です)
写真のリュウくんがネクタイを締めているのでもっとお兄ちゃんの感覚でした。オムツを買わなくなると、嬉しい様な(お金がその分浮くしね)買わない寂しさもなんかありました。
そろそろお外に行きたいでしょけど、もう少し、お家を楽しんで下さいね♪
Posted by Ami at 2009年02月07日 12:48
こんにちは~。
予防接種受けといて良かったね^^
小さいうちはインフルエンザってこわいからねー
リュウくんは薬の副作用もない?大丈夫?
うちは娘が6歳の時インフルエンザで死にかけました・・。
薬の副作用のせいか顔が真っ青になって大変でした。
すぐに薬をやめて、落ち着きました。
それ以来、薬は慎重に・・・ぃぇ誰も飲んでいないんです。
アンパンマンの曲が流れたとたん、リュウくんリズムをとろうとしたね~♪
トイレトレーニングなかなかいい調子で進んでる?
リュウくん抱っこしたいな~(^^)
予防接種受けといて良かったね^^
小さいうちはインフルエンザってこわいからねー
リュウくんは薬の副作用もない?大丈夫?
うちは娘が6歳の時インフルエンザで死にかけました・・。
薬の副作用のせいか顔が真っ青になって大変でした。
すぐに薬をやめて、落ち着きました。
それ以来、薬は慎重に・・・ぃぇ誰も飲んでいないんです。
アンパンマンの曲が流れたとたん、リュウくんリズムをとろうとしたね~♪
トイレトレーニングなかなかいい調子で進んでる?
リュウくん抱っこしたいな~(^^)
Posted by モスグリーン at 2009年02月07日 14:01
インフルエンザ軽くすみそうで一安心ですね
ずっと一緒だと体力がキツいかな
でも、久々のラブラブ楽しんでくださいね
ちなみに、トイレトレーニングは大変でしたか

ずっと一緒だと体力がキツいかな


ちなみに、トイレトレーニングは大変でしたか

Posted by まもちゃ at 2009年02月07日 14:54
HIRO♪さん
こうして何日か過ごした後に保育園に連れて行くと
決まって大泣きで預けるのが大変だったりします。
今日も一日、のんびり、楽しく過ごしましたよ~♪
ホント、子供は日々成長ですよね。
保育園でどうしてもいろんな言葉を覚えてくるので
最近は私に怒られると「ママ、バカ、バカ!」と言います!
Amiさん
リュウ、とても元気です(笑)
今月で2歳と3ヶ月になりますよ。
最近は紙オムツの減りも悪いです!
嬉しいんだか、悲しいんだか・・・^^;
お外行きたいです~♪
ここのところ、天気いいですよね~!;;
モスグリーンさん
薬の副作用は今のところないようなので
大丈夫そうです。
モスさんとこの娘さん、そんな事があったんですね!
確かに副作用は怖いですよね。
トレーニング順調だと思われます(笑)
体重はまだ12kgですが、長時間抱いてるのが辛く
なってきました(笑)
まもちゃさん
ホント、軽くすんで良かったです。
今日も楽しく過ごしましたよ~♪
トイレトレーニングは1歳半から始めたんですが
日中は保育園なので、保育士さんが頑張ってくれて
私は殆ど苦労していないんです。
自分で流すことを覚えると楽しいようですよ。
一時期は、トイレに手を入れて遊ぶ時期も・・・!!
こうして何日か過ごした後に保育園に連れて行くと
決まって大泣きで預けるのが大変だったりします。
今日も一日、のんびり、楽しく過ごしましたよ~♪
ホント、子供は日々成長ですよね。
保育園でどうしてもいろんな言葉を覚えてくるので
最近は私に怒られると「ママ、バカ、バカ!」と言います!
Amiさん
リュウ、とても元気です(笑)
今月で2歳と3ヶ月になりますよ。
最近は紙オムツの減りも悪いです!
嬉しいんだか、悲しいんだか・・・^^;
お外行きたいです~♪
ここのところ、天気いいですよね~!;;
モスグリーンさん
薬の副作用は今のところないようなので
大丈夫そうです。
モスさんとこの娘さん、そんな事があったんですね!
確かに副作用は怖いですよね。
トレーニング順調だと思われます(笑)
体重はまだ12kgですが、長時間抱いてるのが辛く
なってきました(笑)
まもちゃさん
ホント、軽くすんで良かったです。
今日も楽しく過ごしましたよ~♪
トイレトレーニングは1歳半から始めたんですが
日中は保育園なので、保育士さんが頑張ってくれて
私は殆ど苦労していないんです。
自分で流すことを覚えると楽しいようですよ。
一時期は、トイレに手を入れて遊ぶ時期も・・・!!
Posted by kaori at 2009年02月07日 20:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |