2009年10月03日
デコパージュ教室のご案内
私のずっとやりたかったこと。。。
嬉しいことにAmiさんにお声をかけて頂き
デコパージュの講習会をさせていただく事になりました。
デコパージュとは、いろいろなプリントを切り抜いて
素材に貼る工芸技法のことです。
とても簡単に、世界に一つだけのオリジナル作品を
作ることが出来ます。
興味のある方、一緒に作ってみませんか。
「難しそうだし、自分には無理そう」
と思っている方も多いと思いますが、
とても簡単に作ることが出来ますので
ご安心下さい。

第一回目は、初心者コースで
石鹸、マグネット、ウェットティッシュケースの
デコパージュを作ります。
(一部変更になる場合もあります。)



日時 10月20日(火曜日)10時~1時頃迄
場所 Amiさん宅マンション(那覇市長田)
費用 1500円(軽食含む)
参加ご希望の方はオーナーメールよりご連絡下さい。
折り返し、詳細メールを送らせて頂きます。
2日以上経っても連絡がない場合はお手数ですが
再度、ご連絡をお願いします。
小さなお子さんを連れての参加も大歓迎です。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
嬉しいことにAmiさんにお声をかけて頂き
デコパージュの講習会をさせていただく事になりました。
デコパージュとは、いろいろなプリントを切り抜いて
素材に貼る工芸技法のことです。
とても簡単に、世界に一つだけのオリジナル作品を
作ることが出来ます。
興味のある方、一緒に作ってみませんか。
「難しそうだし、自分には無理そう」
と思っている方も多いと思いますが、
とても簡単に作ることが出来ますので
ご安心下さい。

第一回目は、初心者コースで
石鹸、マグネット、ウェットティッシュケースの
デコパージュを作ります。
(一部変更になる場合もあります。)



日時 10月20日(火曜日)10時~1時頃迄
場所 Amiさん宅マンション(那覇市長田)
費用 1500円(軽食含む)
参加ご希望の方はオーナーメールよりご連絡下さい。
折り返し、詳細メールを送らせて頂きます。
2日以上経っても連絡がない場合はお手数ですが
再度、ご連絡をお願いします。
小さなお子さんを連れての参加も大歓迎です。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
Posted by =kaori= at 11:23│Comments(7)
│ごあんない
この記事へのコメント
素敵!ちょっと日程調整してみますねぇ~
こんな不器用な私でも作れるのかしら?^^
こんな不器用な私でも作れるのかしら?^^
Posted by あずみ
at 2009年10月03日 16:30

すご〜い!!またまたkaori先生の講習会ですね★
日にちが北海道帰省とカブってた気が…(*_*)
日にちが北海道帰省とカブってた気が…(*_*)
Posted by sherry at 2009年10月03日 17:30
すげぃ!!本格的に講習会開くんですねぇ☆
デコパージュ興味ありますッ〃
行きたいケド怪獣の予防接種があるんです(>_<)
また次回参加させて下さいねo(^-^)o
kaori先生頑張って下さいねぇ♪楽しみですねぇ☆
デコパージュ興味ありますッ〃
行きたいケド怪獣の予防接種があるんです(>_<)
また次回参加させて下さいねo(^-^)o
kaori先生頑張って下さいねぇ♪楽しみですねぇ☆
Posted by JU◇JU at 2009年10月03日 19:09
ああ~~っ!!!いいなぁ~っ!!!
子連れで、デコパージュを習えるなんて、ホントにホントに行きたぁい!
もう、飛行機取っちゃおうかな~(笑)
羨ましい限りですが、、、どんな作品が出来るのかとても気になります(^^)
アップを楽しみに待ってますね♪
↓お菓子教室のクッキーがすごく美味しそうでたまりません☆
ラッピングも、おもてなしのお料理も、ステキですね~☆
kaoriさんの生活は、私の憧れそのものだわ~(^^)
↓↓LOTASのキャラメルクッキー私も好きです!
子連れで、デコパージュを習えるなんて、ホントにホントに行きたぁい!
もう、飛行機取っちゃおうかな~(笑)
羨ましい限りですが、、、どんな作品が出来るのかとても気になります(^^)
アップを楽しみに待ってますね♪
↓お菓子教室のクッキーがすごく美味しそうでたまりません☆
ラッピングも、おもてなしのお料理も、ステキですね~☆
kaoriさんの生活は、私の憧れそのものだわ~(^^)
↓↓LOTASのキャラメルクッキー私も好きです!
Posted by ガロとダッコ
at 2009年10月03日 21:12

すごいね~。kaoriさんこのままなんかすごい人になりそうです。頑張ってくださいね(*^_^*)
Posted by ちゃ~み~ at 2009年10月04日 18:12
あずみさん
都合がつくようでしたら参加してくださいね♪
凄く簡単なんですよ^^
それと、あずみさんのブログでも紹介して下さり
ありがとうございました。
感謝です。
sherryさん
講習会という程のものでもないのですが
皆で楽しく作れたらと思っています。
今月は北海道に帰省するんですよね~♪
楽しんできて下さいね。
JU◇JUさん
本格的でもないんですが、皆で楽しめたらと・・・。
私はAmiさんのテーブルコーディネートとお食事を
楽しみに行くようなものです(笑)
次回、都合がつくようでしたら参加して下さいね。
ガロとダッコさん
近くに住んでいたら一緒にいろいろ楽しめるのにね><
子供が一緒だとなかなか出来ないことも多いですからね。
Amiさんに教えて頂いたガレット凄く美味しくて
今日にでも作ってみようかと思ってます。
LOTASのクッキー美味しいよね^^
最近は近所のスーパーで買えるようになりました。
ちゃ~み~さん
すごい人?それはどうかなぁ?^^;
ちゃ~み~さんもお仕事忙しそうですね。
頑張って下さいね~♪
都合がつくようでしたら参加してくださいね♪
凄く簡単なんですよ^^
それと、あずみさんのブログでも紹介して下さり
ありがとうございました。
感謝です。
sherryさん
講習会という程のものでもないのですが
皆で楽しく作れたらと思っています。
今月は北海道に帰省するんですよね~♪
楽しんできて下さいね。
JU◇JUさん
本格的でもないんですが、皆で楽しめたらと・・・。
私はAmiさんのテーブルコーディネートとお食事を
楽しみに行くようなものです(笑)
次回、都合がつくようでしたら参加して下さいね。
ガロとダッコさん
近くに住んでいたら一緒にいろいろ楽しめるのにね><
子供が一緒だとなかなか出来ないことも多いですからね。
Amiさんに教えて頂いたガレット凄く美味しくて
今日にでも作ってみようかと思ってます。
LOTASのクッキー美味しいよね^^
最近は近所のスーパーで買えるようになりました。
ちゃ~み~さん
すごい人?それはどうかなぁ?^^;
ちゃ~み~さんもお仕事忙しそうですね。
頑張って下さいね~♪
Posted by kaori at 2009年10月05日 09:15
教室の案内が欲しい
Posted by 伊良波わか子 at 2012年03月29日 18:40